本文へスキップ

Welcome to the bush ultra world

プロフィールprofile

bush ultraは、音楽好き・デザイン好きの方のすべてと「オヤジ世代」を応援しています。

bush ultraについて

"オヤジ世代"にどっぷり属している世を忍ぶ仮の会社員集団。己の日々の業務に専念しつつ、睡眠時間・プライベート時間・家族と過ごす時間の狭間で、反復横とびのごとく揺れ動きながらも、かつての作品のリニューアルや新規創作活動に取り組んでいます。

MEMBER

役職 Stage name その他
会長 Monsieur mura mura 80's Japanese Heavy Metalをこよなく愛す。
酋長 Yabush die-yabu Native Indian。alcohol好き。よく寝過ごす。
族長 Ash nabe-cyoh ネコをこよなく愛す。10匹と暮らす。

Monsieur

Monsieurの写真

え~、Monsieurです。仏語の発音なので読み難いんですが"ムッシュ"と発音します。かまやつひろし氏のムッシュと同じですね。
ムッシュムラムラというとダチョウ倶楽部がオリジナルだと思われがちですが、もともとは俳優兼声優の関敬六氏が海外アニメ・スーパースリーの吹き替えで台詞として使ったものであり、さらにそのもとをたどれば、彼が麻雀の時に発していた意味不明のかけ声でした。つまりは意味不明なかけ声、要は「気合いだぁ!」的なイメージでリング、、いや、ステージネームとして使ってます。
Japanese Heavy Metal[主に1980年代]好きで、元々はDrum演ってたんですが、腐れ縁ってやつもありまして、bush ultraの構成員となっています。


Yabush

Yabushの写真

い、いくら繁殖率が高いからってメスと別々に暮らすって、ド、ど〜ゆ〜コト〜!? 何かを遺したい、けど一人で出来る事なんてたかが知れてる。
そこで皆の英智を結集し一連の行動に出たのがブッシュウルトラ!!いわゆるオヤジバンドですが、なにか?こんな愛くるしい目をしてるけど、今、オイラは4*歳。人生の約半分を失ったオツコです。その昔はドラム演ったり、シンセやったり、少しギターやったり、唄ったり想いついた曲を具現化する為に色々な事に手を染めました。
そんな、名器?ENSONIQ製サンプラーASR-10をこよなく愛するオイラも、時代の流れには勝てませんでした。これからは、ノートとPresonus製Studio Oneで、心のおもむくまま更新してイキます!


Ash

Ashの写真

hello!みなさんご機嫌いかが?
bush ultraの成り立ちやconceptは会長/酋長が語ってくれたので、ワタクシは全く音楽とは関係ない趣味の話をさせていただきます。
猫が好きです。皆が引くレベルで好きです。物心ついた頃にはキジトラのオス猫が居ました。名前はタイガー。なんて安易な名前。
小学校6年間は猫無し生活でしたが中学2年の時にフラッと玄関先に現れたメスの三毛雉にエサをあげてしまい、その猫が庭で仔猫を産んでから現在まで家から猫が絶えた事がありません。昔は半野良で家の出入りを許してました。しかし病気やオス猫の度重なる家出、とても悲しい交通事故を経て完全室内飼いでございます。ええ、人間のエゴ丸出しで可愛がっていますとも。独身を拗らせるとこうなる見本?ホットイテ。



bush ultra

〒123-4567
銀河系 太陽系 第三惑星 地球

TEL 03-1234-5478